釣行記 和歌山 沖ノ島沖

【釣行記】和歌山&大阪の旅:Mr.Bigのコンサートと船釣りを満喫する3日間の大人の遠征プラン

今回の記事は、東京から大阪で行われるMr.Bigのコンサートを観に行くついでに、和歌山でのレンタルボートで釣りを楽しんできた3日間の釣行記をお届けします!

折角遠くに行くならその地方の釣りをしてみたい!誰しもこんな想像はしたことありますよね?(笑)そんな希望を叶えてみました!時折メインが何だったのかを忘れる旅ですが、非常に楽しい内容になっているので、“ちょっと変わったプラスアルファの旅”として、参考にしてみてください!

※本ページはアフィリエイトプログラムにより収益を得ています

今回の釣行記

今回の旅は、男3人旅です!関東からトミーとシナムーが大阪に向かい、関西在住のアッキーと合流して釣り旅がスタートします!

1日目:東京 → 大阪へ移動 、 Mr.Bigのコンサート

  • 移動: 東京駅から新幹線で新大阪駅へ約2時間半の移動。新大阪駅で関西在住のアッキーと合流。

  • 午後〜夜: 明日の和歌山移動の為に新大阪駅前のタイムズカーシェアを借りて、ホテルにチェックイン。電車でライブ会場へ向かいMr.Bigのコンサートを楽しむ。

  • 夜:遅めの晩御飯。遅れてやってきたシナムーと合流し、新大阪駅内のお好み焼き屋さんでちょっと大阪を堪能。

2日目:大阪 → 和歌山へ移動 、船釣り&和歌山ラーメン

  • 朝〜昼: 車で大阪市内から和歌山市北部にある「マリンルームオオタ」へ(車で1〜1.5時間程度)。

  • 昼〜夕方: レンタルボートを借りて船釣り。

  • 夕方: 片付けを済ませ、和歌山名物「和歌山ラーメン」を食し、大阪に戻る。

  • 夜:大阪市内のスーパー銭湯に行き、サウナとサウナ飯で疲れを癒す。

3日目:大阪観光 、東京へ

  • 朝〜午後: 大阪市内を観光。グルメやショッピングを楽しむ。

  • 夕方: 新大阪駅から新幹線で東京へ帰宅。

あくまでもメインはMr.Bigのコンサートですが、コンサートと釣りと観光という3段構えのワクワクがあるのは最高の旅でしょう!

1日目:東京→大阪へ移動、Mr.Bigのコンサート鑑賞

新幹線での移動

駅弁を買って東京駅から新幹線に乗り込み、約2時間半ほどで新大阪駅に到着。移動中は中学生から聴いてきたMr.Bigの音楽を噛み締めながら聴き、人生を振り返ってるとあっという間に目的地に着きます(笑)。

カーシェアを借りて一旦ホテルにチェックイン

今やどこにでもあるカーシェア。釣り旅の時は簡単に借りれて本当に重宝します!新大阪駅前にも複数のカーシェアがあり、予約しておいた車に乗り込みます!借りる際は、車のサイズも必要なので事前に予約しておく事をオススメです!

アッキーと合流して、ホテルにチェックインした後は、はやる気持ちが全く抑えきれないので、早々にコンサート会場のある大阪城ホールに向かいます。ワクワク!

Mr.Bigのコンサート鑑賞

大阪城ホール周辺で待機です。大阪城もMr.Bigのラスト公演を悲しんでいるように見えます。

時間になったら、いよいよMr.Bigのコンサートへ。

今回でMr.Bigとしての活動を最後としているだけに、バンドも観客も感じた事がない一体感で、人生に深く刻まれたコンサートになりました。やっぱりポール・ギルバートはテクニック以上に歌うギタリストだった!その歌心に何度も心を揺さぶられ泣きそうになります。いや泣いていても流した涙は熱気で蒸発していたのかもしれません(笑)。

Mr.Bigの素晴らしいコンサートを堪能し大阪市内へに行きシナムーと合流です。

大阪市内でお好み焼き

大阪市内のお好み焼き屋で明日の船釣りに向けて作戦会議です。何せ行ったことがない海での船釣りなので、操船する際の注意箇所の確認や、釣れそうなポイントに当たりを付けておきます。この時間が勝手に想像を膨らませて楽しいのです!(笑)

明日はいよいよ和歌山での船釣りです!ワクワク!!

■ 2日目:大阪→和歌山へ移動、船釣り&和歌山ラーメン

タイムズカーシェアで移動

朝食後、大阪市内のタイムズカーシェアステーションへ。事前にアプリやウェブで予約しておけば、手軽にクルマを借りられるのが魅力です。車種によっては大きめの車や燃費の良い車などが選べるので、釣り道具を載せる余裕も比較的あります。

大阪市内から和歌山市北部までは高速や国道を利用して約1時間~1時間半ほど。渋滞を避けたい場合は早めの出発がおすすめです。

「マリンルームオオタ」でボートレンタル

到着後、今回お世話になるマリーナ「マリンルームオオタ」にて、船をレンタルします。船舶免許を持っていてヤマハのシースタイルに加入していれば全国で加盟しているマリーナであれば船のレンタルが可能です!全国の海で気ままに船釣りが出来るのは非常に魅力を感じています。

海での航海ルールや、ローカルルール等を受付時にしっかり確認します。また、釣れるポイントなども聞いて航海プランを立てます。スタッフの方が懇切丁寧に対応していただけます!

特に最近はプレジャーボートの事故が多く発生しているので、安全な釣りが出来るように不安な部分はしっかり聞いておきましょう!離着岸が不安な場合も、スタッフの方がしっかりサポートしてくれます!

いざ、船釣りへ

今回の狙いは青物でジギング、タイラバをやって行きます!まずは、検討していたポイントを探っていきます。

ポイントは、海図を見て検討していきます。青物は小魚を追いやって捕食する習性があるので、海図で地形を確認して、かけ上がりやかけ下がり、根がありそうな場所をポイントとして攻めていきます!

また、魚探もポイント探る上で非常に重要なポイントです。ポイントについて魚探を見ながらエサの小魚の魚群がいるか確認していきます。

釣りの合間にクルージング

しかし、そう簡単には釣れてくれません。そんな時はちょっと気分を変えてクルージングです!

ちょうど釣りをしていた海の近くに、漫画『サマータイムレンダ』の舞台になっと言われている「友ヶ島」がありました。

確かに漫画に出てくる島とそっくりです。ここは見たくても船でしかいけない観光地なので何とも贅沢なものです。

自分たちで操船して釣りに行くと、自分たちの好きなように海を楽しめるのも魅力の1つです!

船舶免許は持っているに越したことはない!しかも大体1カ月程度で取れます!こんな釣りをしてみたい方は是非挑戦してみてください!免許の種別は航行制限のない1級がオススメです!

遂に。。。

釣りに戻りましょう。何とかめげずに色々ポイントを探っていたところ、遂にきました!

ヤズ(イナダ)です。

しかも同じポイントで入れ食いです!!

余裕の全員安打、しかも青物の入れ食い!ジグを落としてる間に食います!!タイラバでもエサ釣りでも釣れます!!!正直誰でも釣れます!!!!全員大興奮です!!!!

幾つになっても入れ食いは何にも変え難い!アドレナリンが大放出でした。

しかし、なぜ青物の入れ食いに遭遇できたのか。それは偶然ではありません必然なのです(笑)偉そうにポイントを解説しましょう。

そう。ポイントは潮の流れだったのです。下げ潮が根にあたる事で、青物がエサを追いやりやすい場所になっていたと想定しました。

また、根が扇形で追い込みやすい形状になっていた事と、周囲にそれほど根がなかったのも好条件だったと思います。

この魚は6時間の釣りの中でたった15分程度です。諦めない事が肝心!!色々みんなで考えながら釣りをするのも楽しいんです!

釣れた魚は、しっかり処理をしてクール宅急便でそれぞれの自宅へ配送します!

タックル紹介

今回のジギングの本命タックル。結果釣れたものからは少しパワーがありすぎる内容でしたが、オフショアジギング(船ジギング)は常にこのセットを持って行っています。

他の釣りではリールだけちゃんとしてれば良い派なんですが(笑)、オフショアジギングは、場合によってかなり早いシャクリが必要になるので、ロッドもそれなりに使えるものを用意しています。

また、リールもかなり深いところに落として巻き上げが必要になるので、何よりハイギアを優先して選んでいます。

ジグは、紹介しているものは100g程度が多いですが、同じようなシリーズのもう少し軽いものも状況に合わせて使用しています!是非参考にしてみてください!

ロッド商品リンクポイント全長仕舞寸/継ぎ数自重硬さルアー重量対応魚種

シマノ

ゲーム タイプJ S64-3

オフショアジギングは、波に揺られながらの長時間に及ぶジャークが必要不可欠。このロッドは軽く強くしっかりしなる事で体への負担も軽減されます。1.93m160gMAX180g青物(中型~大型)
リール商品リンクポイント番手ギア比自重最大ドラグ最大巻上長糸巻量対応魚種

シマノ

25ツインパワー XD C5000XG

もはやシマノ最高級リール「ステラ」とほぼ変わらない巻き心地と強さがあります。正直価格の差も考えるとこちらの方が使いやすいかも。50006.2245f11kg101cmPE(号-m)1.5-400、2-300、 3-200青物
釣り針商品リンクポイント号数

ダイワ

PEライン UVF PEデュラセンサーX8EX+Si3 300m 2号 5C

こすれに強い/耐久性向上/音鳴り軽減/飛距離アップの4拍子揃ったPEライン。<br>10m毎のカラーマーキングも分かりやすい。2号
リーダー商品リンクポイント種類太さ強度

VARIVAS

ショックリーダー フロロカーボン 30m 30lb

他のリーダーに比べて非常にしなやかで結びやすい点が魅力!結ぶのが苦手な初心者にもオススメ!フロロカーボン8号
ソリッドリング商品リンクポイントサイズ強度

NTスイベル

ウェルディッドソリッドリング ステンレス #3.5

安心の日本製。ステンレス製溶接リングで非常に高強度。3.5号266LBS
ルアー商品リンクポイント種類重さ大きさ

Major Craft

タングステンジグ ジグパラバーチカルTG ゼブラレッドゴールド 120g

ベイトが小魚で、かつポイントが深い、潮がキツイ時にはこれしかありません。ただ巻でも釣れます。メタルジグ ショートタイプ120g

OWNER

撃投ジグレベル 100g ピンクゼブラグロー

激投なので、ショアジギングのジグですが、オフショアでもよく釣れます。水平に落ちるのでスローにアピールできます。メタルジグ スタンダードタイプ100g

シマノ

オシア スティンガーバタフライ センターサーディン ゼブラグロー 90g

フォールも早巻きもしっかりアピールできる汎用ジグです。メタルジグ スタンダードタイプ90g108mm

JACKALL

バンブルズジグ セミロング アカキン 120g

早いジャークでもしっかり反応してくれます。メタルジグ スタンダードタイプ120g

和歌山ラーメンを堪能

無事に何とか釣果を上げて、残すは地元飯を食べるのみ!!どうやら「和歌山ラーメン」ならぬ地元飯があるようで、ググって有名店を探します!

幾つか良さそうなお店があったのですが、その中でも「井出商店」が気になり行ってみると、、、、

この行列です。。。正直、釣り中は船酔いも怖いので最小限のご飯しか食べていなかったので、食欲に負けて今回は別のお店に入りました。

「丸美商店」さんの中華そばです!めっちゃめちゃ美味し!
こちらのお店もたまたま入れただけで、すぐに行列が出来ていました。

和歌山での思い出を胸に、大阪へと戻ります。

大阪市内のスーパー銭湯へ

やってきました、「天然温泉 なにわの湯」。釣り旅の醍醐味の1つ、各地のサウナを堪能できることです!
そう、何を隠そう私は大のサウナ好きなのです!関東の有名店はほぼ網羅しています(笑) 釣りで疲れ切った体をリフレッシュするにはサウナしかありません。逆にサウナがあれば、どんな過酷な釣りも可能です!

広々としたスタジアムサウナで、30分毎にオートロウリュ。個人的には熱すぎず、じっくり汗をかける好きなサウナです。
しっかりとしたバイブラの水風呂は16度弱。こちらも丁度良い温度!何より外気浴スペースが広い!!めちゃめちゃ気持ち良く整います!

そして、空を見上げながら、今日の青物の入れ食いを思い返して、ニヤニヤするのです。

明日は、最終日の大阪観光です!ワクワク!!!

3日目:大阪観光、東京へ

大阪観光

観光というか結局は飯です!(笑) 大阪ですから、しっかり食い倒れます!

向かった先は、道頓堀!

何十年ぶりの道頓堀ですが、川沿いってこんなに綺麗でしたっけ!?グリコの看板もこの看板ではなかったです!
調べてみると、このグリコの看板は6代目で2014年に設置されたものらしいです。道頓堀のシンボルですよね!

さ、飯を食いましょう。

色が全部茶色!!(笑) 食べられるだけ食べました(笑)

たこ焼きは10皿は食べたと思います(笑) いつまで元気に食べられるか分かりませんからね!食べれる時に、多少の苦しさは我慢して食べます!

東京へ

楽しかった釣り旅もここまでです。新幹線に乗るために新大阪駅へ向かいます。

今回の旅は、一番の目的はMr.Bigの最終コンサートに始まり、和歌山での船釣り・ご当地ラーメン、大阪での食い倒れの3日間でした。かなり観光寄りの釣り旅でしたが、釣れる時は釣れるもので非常に楽しい釣り旅になりました。

友達同士で行く旅に釣りをプラスしてみるのはいかがでしょうか?もし和歌山の方に旅行に行くことがあったら、是非参考にしてもらえればと思います!

次回の釣り旅もお楽しみに!!

 

【釣行記~番外編~】愛媛県八幡浜で釣ってきた巨大カサゴを食してみた!»

シチュエーションで探す

家族釣り釣り旅行

釣り方で探す

エサ釣り

サビキ釣り投げ釣り泳がせ釣り

ルアー釣り

シーバスショアジギングアジングエギングチニング

船釣り

タイラバ

魚の種類から探す

サクペディア

結び方単位

関連記事